当院は私の祖父が昭和24年に開院した、歴史ある診療所です。その後は、長らく2代目院長である父(川野昇)が、地元密着の診療を行って参りました。そして平成27年7月から、私が院長(3代目)を継承いたしました。
私は鶴ヶ島で生まれ育ちました。医師の道を志し、大学病院などで経験を積み、地元に戻って参りました。自院の診療に加えて、むさしの幼稚園、杉下小学校、鶴ヶ島清風高校の学校医として健康診断も行っております。高齢社会に突入してまいりますが、地域医療に貢献できるよう、頑張って参ります。
専門分野は循環器内科(心臓病)ですが、家庭医として幅広い患者様のニーズに応えられるように、専門外の分野の勉強も続けております。
今後も地域の皆様に親しまれ、信頼される診療所となるよう職員心を合わせ努力してまいります。よろしくお願い申し上げます。
川野医院 院長 川野太郎
院長の紹介
- 日本大学医学部卒業
- 博士(医学)
- 循環器専門医
- 総合内科専門医
- むさしの幼稚園(母校)の園医
- 杉下小学校(母校)の校医
- 鶴ヶ島清風高校の校医
- 坂戸鶴ヶ島医師会の学術、情報担当理事